妊婦さんの歯科検診 | 松阪駅前のやまゆり歯科 | 歯科・小児歯科

facebookinstagram
当日のご予約も承ります0598251230
24時間受付中WEB予約
専用駐車場8台完備 やまゆり歯科建物裏

やまゆり歯科

メニュー
  • 0598-25-1230
  • ご予約はこちらからWEB予約
WEB予約24時間受付中

妊婦さんの歯科検診

生まれてくる赤ちゃんのためにできることがあります。

妊娠中のお母さんは、つわりやホルモンの影響で
むし歯や歯周病が悪化することがあります。
生まれてくる赤ちゃんとご自身の歯とお口の健康を考え、
つわりの時期が終わり安定期に入ったら、ぜひ歯科検診を受けましょう。

※来院時には受診票と母子手帳をお持ちください。

妊婦に起こりやすいお口のトラブル

母親のお口のトラブルは赤ちゃんに悪影響を及ぼすことがあります。

歯周病

妊娠中はホルモンバランスの変化やつわりによる歯みがき不足などが原因で歯周病にかかりやすくなります。

赤ちゃんへの影響 / 早産・低体重児出産

歯周病のある妊婦は、早産や低体重児出産のリスクが高くなることがわかっています。そのリスクは実に2〜4倍にものぼります。これは歯周病により作られた炎症性物質が、血液を介して胎児や子宮に影響を及ぼすために起こります。

歯周病

妊婦歯科検診を受けましょう
治療は体調が比較的安定している妊娠5ヶ月〜7ヶ月が望ましいです。

妊娠歯科検診では歯周病の有無を調べます。
歯周病が見つかった場合、時期と方法により治療は可能です。妊娠がわかったら早めに受診しましょう。

むし歯

妊娠中はホルモンバランスの変化やつわりの影響によりお口の中の環境が悪くなるため、むし歯にかかりやすくなります。歯を守る働きをしている唾液が出にくくなるため、更にむし歯リスクを高めます。

赤ちゃんへの影響 /むし歯

母親のむし歯は子どもにも影響を及ぼします。生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にはむし歯菌はいません。しかし、大人との食器の共有や食べ物の口移しによってむし歯が感染します。特に母親にむし歯があると赤ちゃんへの感染が起こりやすくなります。

赤ちゃんへの影響 /  むし歯

妊婦歯科検診を受けましょう
治療は体調が比較的安定している妊娠5ヶ月〜7ヶ月が望ましいです。

妊娠歯科検診ではむし歯の有無を調べます。
むし歯が見つかった場合、母親が適切な治療を受け、お口の環境を整えておくと
赤ちゃんへのむし歯菌の感染が起こりにくくなります。

元気な赤ちゃんを産むためには、お母さんの健康が第一です。
母子ともに健康に過ごせるように、私たち歯科医師、歯科衛生士がお手伝いします。

妊婦さん

妊娠中の歯科治療に関する
よくあるご質問

Q&A

親知らずが痛み出したのですが?

まず、歯科医院で診察を受けましょう。
分娩後まで延期できるようであれば応急処置にとどめますが、抜歯が必要であれば安定期(4ヶ月末〜7ヶ月)に処置を行うべきです。できれば、妊娠前に歯科検診を受け、必要な処置は済ませておきましょう。

麻酔は大丈夫ですか?

必要最少量の使用にとどめるのはもちろんですが、通常の歯科治療で使用する量は問題ありません。麻酔時の痛みを最小限にしてストレスを避けるようにしましょう。

治療で仰向けになると苦しいのですが?

妊娠末期には仰向けの姿勢を長く続けると、子宮が下大静脈を圧迫するため血圧が低下することがあります。身体を左に傾けることによって和らぎますが、治療の際は完全な水平位ではなく、座った姿勢で行います。

授乳中なのですが薬は大丈夫ですか?

なるべく薬剤を投与しないことが望ましいですが、抗生物質が母乳を介して新生児へ移行する量は微量なので、常用量で短期間なら問題ないと考えられています。もし可能であれば、服用中のみ一時的に粉ミルクなどの人工哺乳に変えるのもよいでしょう。

妊婦さん
page-top